脳の活性化に〜折り紙&ナノドッツ〜

全国各地、どこの地域でも 満員御礼!
大人気の【折り紙で算数!親子講座の情報】は  にアップしております。
下までご覧いただきまして、お見逃しなく♪

人間の脳は、手、指を使うことで活性化すると言われています。

脳外科医ペンフィールドのホムンクルスの画像を見ると、
脳の割合を表した人体が、いかに手(指)や口(舌)の占める割合が多いかがよくわかります。

脳科学者の「習い事はピアノだけでいい」というフレーズが
数年前によくテレビでも取り上げれれていましたので、

ピアノが脳の活性化に役立つ!ということは、
かなり知られていますが、なぜかと言えば、指を使うからです。

ピアノがご自宅にある方は良いのですが…

もっと身近で、指を使う物、そして親子でできるものとしておすすめなのが

「折り紙」です。

折り紙で日本の算数教育革命を!という活動をされていて
【魔法の折り紙あそび】の著者である、杉之原眞貴先生の講座に
3月に参加させていただきました。

杉之原眞貴先生のブログはこちら

2019.3.31 @東京親子講座

そこで、折り紙の魅力を知ると共に、
折り紙とナノドッツには、かなり共通する部分がある!と勉強になりました。

  • 見える算数
  • 見て理解できる
  • 空間認知能力アップ
  • 三次元の理解
  • 指を使う
  • 集中力がつく
  • 親子で楽しめる
  • 脳の活性化

折り紙の展開図から、ナノドッツでも作った作品を並べてみました。

立体頭脳パズル【nanodots】「ナノドッツ」 は、
ハンガリーの数学者が原子をイメージして考案した
直径5mmの球体磁石です。

その可能性は無限大とも言われている通り、
コツを知ると何でも作る事が可能です。

下記の動画ですが、「集中力が育つ魔法の変身折り紙」より
折り紙と、ナノドッツのコラボレートです!

パカパカ♪キューブユニットと
パチパチ♪キューブユニット(息子作のナノドッツサイコロの組み合わせ)

とにかく…

折り紙もナノドッツもこれからを生き抜く力…
0から1を生み出す力をつけるのに、最高なアイテムです。

まずは、身近な折り紙から、算数だけでなく、子育てにも役立つ杉之原眞貴先生の講座へ来てみませんか?

「考える力」を育む算数講座

  〜魔法の折り紙遊びで、学ぶ楽しみを育みます〜

東京講座@文京区

令和元年6月9日(日)午前の部 キャンセル受付中 ←詳細もこちらから

令和元年6月9日(日)午後の部 残席4(5/26現在)詳細お申し込みはこちら


主催の小川祐子さんにお取り計らいいただきまして、3月30日の講座同様、
今回の6月9日(会場の都合で午後の部のみ)会場の隅にて、
ナノドッツのご紹介コーナーを設置させていただく予定です。

ぜひ、ナノドッツコーナーを見かけましたら、お気軽にお立ち寄りください♪
お会い出来ますことを楽しみにしております。

関連記事

  1. 【寅】寒中お見舞い申し上げます

  2. ナノドッツ作品コンテストの結果!

  3. 夢は、東大LEGO部か、nanodots部か…

  4. 衝撃を受けた番組あれから4年…

  5. 雨の日の過ごし方〜室内遊びで楽しく賢く〜

  6. 60 Nd 〜ネオジム〜 の可能性…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。